観葉植物

ラ・メールコラム > 観葉植物 > 素敵な花言葉を持つシェフレラ。風水効果や種類ついて

素敵な花言葉を持つシェフレラ。風水効果や種類ついて

エキゾチックな雰囲気漂う、人気の観葉植物シェフレラ。

光沢のある濃い緑色が美しく、丈夫で育てやすいため、観葉植物初心者の方でも気軽にチャレンジできる品種です。

シェフレラのみずみずしい緑色は、眺めているだけでも心が和みますね。

今回は、観葉植物として人気のシェフレラについて、特徴や花言葉、育て方についてご紹介していきます。

シェフレラの購入を検討されている方は、ぜひ参考になさってみてくださいね。

シェフレラの基本情報

植物名 シェフレラ
学名 Schefflera arboricola
英名 Dwarf Schefflera
和名 ヤドリフカノキ
科名 ウコギ科
属名 シェフレラ属
原産地 台湾・中国南部

 

シェフレラは台湾~中国南部を原産地として、主に温帯・熱帯地域に広く自生しています。

自生種は約600種類にも及ぶと言われており、その大きさも低木~高木までさまざまで、大きいものでは12mにもなるそうです。シェフレラの生命力の強さが伺えますね。

 

耐寒性も耐陰性も持っているために、日本の環境にも馴染みやすく、室内で育てるインドアグリーンとして人気のある観葉植物です。

特徴

シェフレラは、観葉植物の中でも特に人気が高く、身近に見られる品種は約150種類も存在しています。

種類によって葉の模様や色合いが頃なるのが特徴で、葉には斑入りや斑のないタイプがあります。

美しく濃い鮮やかな緑色の葉には丸みはあり、エキゾチックな立ち姿でありながらも、どことなくやわらかな印象です。

生長スピードの早いシェフレラは、茎から次々に新芽を覗かせてくれます。

ひとつの茎に6~11枚くらいの葉が生えており、手のひらを広げたような掌状葉(しょうじょうよう)の形が特徴的です。

原産地の雰囲気からか、どことなくアジアンテイストな出で立ちではありますが、どんなお部屋にも馴染みやすく、インテリアグリーンにも万能な観葉植物といえるでしょう。

学名について

カポックの学名は、「シェフレラアルボリコラ」といいます。

この学名は、ドイツの植物学者・シェフラーの名前と、他の植物に着生するといった意味合いのラテン語「arboricora(アルボリコラ)」から由来します。

和名について

シェフレラは、和名で「ヤドリフカノキ」と呼ばれます。

この和名は、先ほどお話しした学名「アルボリコラ」の語源であるラテン語から由来しており、シェフレラがフカノキ(同じくウコギ科の植物)に着生し、宿っている様子から付けられた名前です。

ただし、一般的に観葉植物として流通しているシェフレラは、他の木に着生しないのでご安心くださいね。

カポックとの違いは?

本当のカポックはアオイ科またはパンヤ科の植物で、対するシェフレラはウコギ科の植物と、まったく異なる植物ですが、日本国内でカポックとシェフレラは、同じ植物として扱われています。

これは、日本で販売され始めた当初、カポックとシェフレラの姿が大変似ていたために、カポックとして誤った名称で販売されていたことが始まりです。

今もその名残があり、カポックの名前で伝わる人も多いので、今でもあえてシェフレラ=カポックとして呼ぶお店も多く残っています。

ただし最近では、正式な名称であるシェフレラでの呼称も増えてきているので、注意が必要。

ちょっとややこしいので、購入の際には念のため確認すると、誤解やトラブルを防げるでしょう。

シェフレラの花言葉や風水

 

花言葉とは、きれいなお花を咲かせる花だけに付いているものではなく、花を含むあらゆる植物に、神話や言い伝え、歴史的背景、宗教や風習などを基に添えられている、西洋の文化です。

というわけで、観葉植物であるシェフレラにも、もちろん花言葉が付いています。

また、観葉植物は風水的にも良い効果があると考えられており、シェフレラにもその効果が期待できます。

次はシェフレラの持つ花言葉や、期待できる風水効果をご紹介します。

花言葉「実直」「とても真面目」

シェフレラの花言葉は「実直」「とても真面目」です。

まっすぐと伸ばす幹や、環境の変化にも負けずに通年鮮やかな緑色を保つ元気さを持ちながらも、落ち着いた佇まいである様子から、この花言葉が付けられています。

 

真面目な方、実直な方に選んで贈るグリーンギフトとしてもぴったりな花言葉です。

進学で新しい人生の出発をされるお子様、就職を機に一人暮らしを始める方へもふさわしい花言葉ではないでしょうか。

また、年代や性別問わず、どんな方にも贈りやすい言葉であるのが嬉しいですね。

シェフレラの風水効果

中国における環境学の風水では、観葉植物には風水パワーが強く、とても良い効果を発揮すると考えられています。

シェフレラのように丸みを帯びている葉は、落ち着きを与えて、家全体の気のバランスを穏やかに保つ効果があります。

家族の集まるリビングや、寝室などに飾っておくと、良いリラックス効果が期待できそうですね。

また、上向きに葉を伸ばして生長する植物は、陽の気を持ち、ポジティブで上向きな運気を呼び込むと考えられています。

シェフレラの種類

シェフレラの品種は、観賞用としてよく見かけるだけでも、約150種類あります。

葉の色や形、大きさ、斑入りのものなど、バリエーション豊かな姿を楽しめるのも、シェフレラの魅力です。

ほんの一部ではありますが、多様なシェフレラの品種についてまとめてみました。

簡単に特徴もまとめているので、シェフレラの種類でお悩みの方の参考になれば幸いです。

 

品種名 特徴
シェフレラ・アルボリコラ 別名「ヤドリフカノキ」。観賞用シェフレラの多くの改良元。枝分かれして、細い幹も多い。
シェフレラ・アルボリコラ・バリエガータ シェフレラ・アルボリコラの葉に斑が入った種類。
シェフレラ・トリネッティ

(斑入りカポック)

葉に白や黄色の斑がある。白い斑は希少性が高く、よく見かけるのは黄斑。
ホンコンカポック シェフレラ・アルボリコラの園芸品種。一本の茎先に小さな葉を8~10枚付け、葉は肉厚で丸みがある。
シェフレラ・コンパクタ ホンコンカポックの変異種。葉先は尖っており、笹の葉に似ている。斜め上へと葉を伸ばす。
シェフレラ・アクティノフィラ 葉はやや大きめ。長さは20cmほど。
シェフレラ・アンガスティフォリア 別名「ベヌローサ」。幅の狭い葉は尖っている。希少価値が高く、あまり見かけない。
シェフレラ・レナータ ホンコンカポックの変異種。葉は丸みがあり先が2~3股と不規則に分かれる。黄色い斑入りはジェニーネと呼ばれ、希少価値が高い。
シェフレラ・オクトフィラ

(フカノキ)

シェフレラの中でも唯一、九州~沖縄の日本で自生している品種。別名「フカノキ」。葉の縁が波打っている。
シェフレラ・ブラッサイア 葉は約30cmとシェフレラの中で最大。長い葉を放射状に広げる姿から「アンブレラツリー」とも呼ばれる。
シェフレラ・ゴールデン 葉の緑色部分よりも、黄色い斑が多い。ツートーンカラーが美しい品種。

 

シェフレラをお祝いに贈ろう

「実直」「とても真面目」の花言葉を持つシェフレラは、老若男女問わずに贈れるグリーンギフトとしてもおすすめです。

大きく成長するものもありますが、テーブルサイズで楽しめる種類もありますから、気兼ねなく贈れるのも人気のポイントになります。

また、暑さや寒さに強く、乾燥にも強い丈夫なシェフレラは、植物をあまり育てたことがない方にも易しい、初心者向け観葉植物でもあります。

ぜひ素敵な花言葉を添えて、シェフレラをプレゼントしてはいかがでしょうか。

新築のお祝いに「シェフレラ10号サイズ 」

商品ページはこちら

シェフレラは、新築祝いのグリーンギフトにもおすすめです。

丸みのあるホワイトの鉢は、清々しい雰囲気のある新築のお家に溶け込んでくれるでしょう。

シェフレラの鮮やかな濃いグリーンと、ホワイトのコントラストが爽やかです。

 

10号サイズは、お家のシンボルツリーとしても存在感があるサイズです。

シェフレラには、気を穏やかにしてお家の雰囲気を良くする風水効果もありますから、ぜひリビングなどに飾って楽しんでいただきたいですね。

 

新居で新しい生活をスタートさせるご家族の皆さまが、真面目で実直なご家庭を築かれるよう祈って贈ってみてはいかがでしょうか。

結婚記念日に「シェフレラ7号サイズ」

商品ページはこちら

結婚記念日のお祝いには、7号サイズのシェフレラがおすすめです。

シェフレラの花言葉のように、家族のため日々真面目に頑張っているパートナーの方へ、ありがとうのメッセージと共に贈ってみませんか?

 

7号は、仕事部屋や寝室などに飾れるサイズで、圧迫感がなく丁度良いです。

気の流れを落ち着かせてくれるシェフレラを寝室に飾れば、寝る前のリラックスタイムにも役立ってくれるでしょう。

開店祝いに「シェフレラ8号サイズ」

商品ページはこちら

開店のお祝いには、8号サイズのシェフレラがおすすめです。

10号サイズほど大きすぎず、小規模なお店でも飾りやすい大きさです。存在感がるので、見栄えもします。

お世話の手間がかからないシェフレラは、ビジネスシーンでの贈り物としても選びやすく、花言葉も良いので、相手先にご迷惑が掛かりません。

シェフレラは葉を上向きに伸ばしていくので、陽の気を引き寄せる風水効果も持っています。

お店や会社の発展を願い、8号サイズのシェフレラをグリーンギフトに贈ってみてはいかがでしょうか。

シェフレラの育て方

バリエーション豊かな種類のあるシェフレラは、育てるのが簡単であるのも魅力のひとつです。

シェフレラの育て方についてまとめてみましたので、これからシェフレラを迎えようと考えている方は、ぜひ育て方を覚えて実践してみてくださいね。

置き場所

耐寒性・耐陰性共に優れているシェフレラは、室内向きの観葉植物と言えます。

霜や雪が直接当たらない比較的暖かい場所であれば、年間を通して屋外で育てることも可能です。

室内での置き場所は、直射日光を避けた明るい場所を選びましょう。

明るいところで管理すれば、シェフレラの鮮やかな緑色の葉がさらに美しく育ってくれます。

直射日光は葉焼けを起こして、植物が元気をなくす原因になるので、レースカーテンやブラインド越しなど、やわらかく日光が差す場所に置くよう注意してください。

水やり

丈夫で生命力のあるシェフレラは、つい水やりを忘れても、すぐ枯れることはないです。

観葉植物のお世話に不慣れなビギナーさんには、ありがたいポイントですよね。

シェフレラをはじめとする観葉植物の水やりは、基本として土の表面が乾いたら行ないます。

毎日のように水を与え過ぎると、かえって根を腐らせてしまい、植物にとって悪影響になります。

そのため、土が乾いたのを確認したら、鉢底から水が流れ出るほど、たっぷりとお水を与えるようにしましょう。受け皿に溜まったお水は、水やりの都度こまめに捨てることで、根腐れをふせぐことができます。

冬場のシェフレラは乾燥気味に育てるのがコツなので、土の表面が乾いて2~3日後に水やりするとベターです。

植え替え

シェフレラは、生育期を迎える5~7月の間に植え替えをしましょう。

シェフレラの植え替えは、2年ごとを目安に行ないます。

ただし、下記のような症状があれば、急いで植え替えたほうが良い場合もあります。

 

・鉢に対して木が大きすぎる

・下の葉が枯れている

・鉢底や鉢土から根が見える

・水やりの際に土に染み込まない

 

根がはみ出ていたり、鉢にヒビが入っていたりしたら、鉢内でシェフレラの根が詰まっているかもしれません。そのままにすると、上手く水分を吸収できずに、根腐れを起こしてしまいます。

おかしいなという症状が見られたら、2年経過していなくても一回り大きな鉢を用意して、ゆったりとした環境にシェフレラを植え替えましょう。

増やし方

シェフレラは、挿し木で簡単に増やすことができる観葉植物です。

挿し木とは、植物の茎や枝をカットして土に挿し、発根させて根付かせる増やし方です。

こちらも、植え替え同様に生育期である5~7月頃に行なうと、根付きやすくなります。

 

シェフレラを挿木で増やしたいときには、葉の先から1~2節ほどの長さに切って、土へ植え付けます。

植え付けた後は、乾燥に気を付けてたっぷりと水を与えて、発根を促します。

挿し木の際には、葉を半分にカットしておくと水分の蒸発を抑えられるため、発根の成功率が上がりますよ。

シェフレラの購入は通販サイトがおすすめ

素敵な花言葉や、育てやすい丈夫さを持つ、魅力的なシェフレラをご紹介しました。

もし、購入を具体的に検討されている段階でしたら、通販サイトでの購入はいかがでしょうか。

植物やお花を通販で購入したことがない方も、通販ならではのメリットを知れば、きっと注文してみたくなりますよ。

シェフレラを通販購入するメリット

通販でシェフレラを購入するメリットとしては、24時間いつでも好きな時間に購入できることです。

店頭へ赴く時間や、購入後に持ち帰る手間も要らないのが何より嬉しいですよね。

観葉植物を持ち帰るのは、鉢や土の重さも加わるため、かなり大変です。

通販で買えば、自宅まで配送してくれますから受け取りも楽ですね。

さらに、限られた品数しか置けない店頭と比べると、通販サイトでは多く在庫を確保できるため、品揃えも豊富です。

運が良ければ、なかなかお目にかかれない珍しい種類にも巡り合えるかもしれません。

シェフレラの購入はフラワーギフトラボで

シェフレラの購入にお悩みでしたら、フラワーギフトラボでお買い求めください。

当店では自社配送に力を入れており、花や植物を熟知したプロが、安心・安全に商品をお届けします。

また、地域によっては当日配送も可能ですので、お急ぎでお求めの場合でもぜひご相談くださいませ。

すべての商品は、北海道・沖縄を除いて送料無料でお届けいたします。

シェフレラ以外にもさまざまな観葉植物やお花のラインナップがございます。

まとめ

今回は、エキゾチックな雰囲気を持つシェフレラの魅力をお伝えしてきました。

 

真面目、実直といった誠実で素敵な花言葉を持つシェフレラは、お祝いシーンにもぴったりな観葉植物です。

丈夫に育ってくれるのでお世話も簡単ですし、相手の手間や負担になりすぎず、贈り物として選びやすいですね。

素晴らしい花言葉を添えて、大切な方へシェフレラを贈ってみてはいかがでしょうか。

もちろん、ご自宅のシンボルツリーやアクセントとしてシェフレラを飾るのもおすすめですよ。

フラワーギフトラボでは、さまざまなシェフレラを販売しています。育て方を事前に調べておくことで、購入後も元気な姿を保つことができるので、ぜひこの記事を参考にしながらシェフレラを育ててみてください。