花束

ラ・メールコラム > 花束 > 花とブーケの通販|花言葉からみる花束やフラワーギフトの選び方

花とブーケの通販|花言葉からみる花束やフラワーギフトの選び方

花 ブーケ イメージ

大切な方に花やブーケを、贈るシーンも多いのではないでしょうか。

しかし、花やブーケは無数にあるのでどのように選べばいいのか分かりにくいですよね。

そこで本記事では、「どんな花を選べばいいの?」「相手にふさわしいブーケは?」と迷っている方へ、花選びのポイントを紹介しています。

誕生日や記念日、母の日や父の日、歓送迎会などといったシーン別、価格帯別、おすすめの花のブーケの特集など、花選びのヒントが満載です。

花とブーケを選ぼう!選び方のコツ

花やブーケを選ぶ際に一番気になることは、どんなシーンでどんなものを贈ればいいのか分からないことですよね。

実際、「ブーケと花束の違いはなに?」といわれて、違いを詳しく伝えられる人はごくわずかです。

そのため、ここでは「ブーケ」と「花束」、「フラワーアレンジメント」の違いを詳しく見ていきたいと思います。

花束とブーケの違い?とは

花束とブーケはどちらも複数の花を束ねたものですが、構造と用途に明確な違いがあります。

花束は主にラッピングペーパーで包まれた縦長の形状で、花の茎が見えるように束ねられているのが特徴です。ボリュームを重視して作られるため、感謝や送別のシーンで好まれる傾向にあります。

それに対してブーケは、花材を丸くコンパクトにまとめ、デザイン性を重視した作りとなっており、手のひらサイズからやや小ぶりな仕上がりが多いです。

主に結婚式や記念日のような特別なシーンに使用されることが多く、見た目の可愛らしさや華やかさが重視されます。

また、花束は比較的自由につくることもできますが、ブーケは全体のバランスや配色が計算されており、芸術的な印象を与えるのが魅力です。

ブーケとアレンジメントフラワーの違いとは?

ブーケとアレンジメントフラワーの違いは、花の固定方法と飾り方にあります。

ブーケは手に持って渡せるように茎の部分をまとめて束ねられており、受け取った人が花瓶などに活けて楽しめるのも特徴です。持ち運びがしやすく、ギフトとしての見栄えも良いため、様々な贈答シーンに適しています。

一方、アレンジメントフラワーは吸水性のあるオアシスというスポンジに花が挿してあり、そのまま置いて飾ることができる仕様です。自宅や職場にそのまま飾ることができ、水換えの手間が少なく手軽に楽しめます。

ブーケを選ぼう!用途別おすすめの花言葉

実は、そのシーンに合わせた花があるのはご存知ですか?

贈る相手やシーンに合わせたブーケを選ぶ際、季節の花や見た目で選んだ花ではなく、花言葉を参考にして花材を選ぶこともあります。

ここでは、「誕生日」「記念日」「結婚式」「母の日」に贈るブーケにおすすめな花言葉をもとにして、用途に合わせておすすめの花材をご紹介しています。

お誕生日に贈るブーケ

誕生日のブーケには、相手の新しい一年を明るく彩るような花を選ぶと印象が良くなります。

例えばガーベラは「希望」「前進」という花言葉を持っており、これは花が太陽の方向に咲く性質から由来しています。

花びらが放射状に広がり、元気で明るい印象になるため、明るく可愛らしい方の誕生日の祝いにおすすめです。

また、アルストロメリアも人気で、「未来へのあこがれ」「持続する愛情」などの前向きな意味を持っています。

この花は一本の茎から複数の花を咲かせることが特徴で、上品で華やかさとボリュームを演出できる点もポイントです。

記念日に贈るブーケ

記念日に贈るブーケには、絆や愛情の深まりを象徴する花を取り入れると良いでしょう。

おすすめはトルコキキョウで、「感謝」「優美」という花言葉があります。これはその優雅な咲き方と、長持ちする花の性質が関係しています。特にパートナーとの記念日に贈ると、日頃の感謝を伝えることができるでしょう。

フリージアも記念日の花材としておすすめです。花言葉は「信頼」「純潔」「親愛の情」で、これは友情を称えてつけられました。小さな花が並んで咲く姿が印象的で、気品とやさしさを感じさせるブーケになります。

結婚式のブーケ

結婚式のブーケには、純粋さや永遠の愛を象徴する花を使うのがおすすめです。

結婚式のブーケでは定番の白いバラで、「相思相愛」「深い尊敬」という花言葉があります。

この意味は、キリスト教文化において白が純粋さを象徴することからつけられました。夫婦になる二人にピッタリな花言葉です。白バラは花びらが多層的で、清楚で高貴な印象を与えるのが特徴です。

もう一つのおすすめはスズランで、純粋」「純潔」「謙虚」の他にも、「再び幸せが訪れる」という花言葉を持っています。これはヨーロッパで、春の訪れを告げる幸運の尊重とされる花だからです。小さく可憐なスズランを使ったブーケは、優しい印象になります。

母の日に贈るブーケ

母の日のブーケには、感謝や労いの気持ちがしっかり伝わる花を選ぶことが大切です。

母の日で定番のカーネーションは、「無垢で深い愛」といった花言葉があり、色によって花言葉も変化します。例えば、ピンクは「感謝の愛」、赤は「母への愛」「真実の愛」で、カーネーションはどの色でも、お母さんへの愛や感謝を伝えることができるのでおすすめです。実はカーネーションを母の日に贈る起源は19世紀と古く、長い間親しまれています。

母の日にはガーベラもおすすめです。花言葉も「希望」「感謝」「前進」と、明るいお母さんをイメージして、感謝の気持ちを伝えることができます。

花束を選ぼう!シーン別おすすめの花言葉

ここではブーケではなく、花束が似合うシーンを紹介していきます。

記念に残る可愛らしいブーケとは違って、花束は自由があるのでフォーマルな場面で使われるのが特徴です。

花束にもまた、花言葉でメッセージを込めた花を使って意味を伝えることができます。

ここでは、花束が活躍する場面である、「父の日」「卒業式」「入学祝い」「歓送迎会」「お悔やみ・お供え」と多様なシーンでおすすめの花材についてご紹介します。

父の日に贈る花束

父の日に贈る花束として定番なのが黄色いバラです。黄色のバラには「献身」「友情」「平和」などの花言葉があり、これらは1960年代にアメリカで父の日のシンボルフラワーとして黄色いバラが選ばれたことが由来です。

黄色は明るさと安心感を表す色であり、父親に対する感謝や尊敬の気持ちを伝えることが出来るでしょう。

また、ヒマワリも父の日の贈り物として人気です。その花言葉は「あなただけを見つめる」「憧れ」で、家族を支える父の姿を思い出させます。

ヒマワリは花持ちが良く、夏らしい力強さも表現できるため、季節感とともに力強い感謝を伝える花材です。

卒業式で贈る花束

卒業式に贈る花束には、新たな門出を祝う前向きな意味を持つ花が好まれます。

中でも、スイートピーは「門出」「優しい思い出」「蝶のように飛翔する」といった花言葉を持ち、花の咲き方と散り方が由来です。柔らかく波打つような花びらが特徴で、やわらかな色味と質感で全体の雰囲気をやさしくまとめる花束になります。

また、フリージアも卒業のシーンに適しています。花言葉は「親愛の情」「友情」「感謝」で、これはその透明感のある花びらと、春先に咲くことから新生活への清らかな気持ちを象徴しています。フリージアは香りも良く、細い茎に小さな花が数輪連なって咲き、明るい印象の花束になるでしょう。

入学祝いで贈る花束

入学祝いの花束には、新しい環境への期待や応援の気持ちが込められた花が適しています。

入学式では、ガーベラやバラなどの定番以外に、ラナンキュラスも入学祝いによく選ばれています。この花はとても魅力的」「光輝」「晴れやかな魅力」などの花言葉を持ち、。幾重にも重なる薄い花びらが丸くふわっとした形を作る華やかな花です。

また、アイビーの花言葉もおすすめです。アイビーは観葉植物ですが、花束の中で緑を演出してくれる植物の一つです。その花言葉は、「永遠の愛」「結婚」「不滅」「友情」「誠実」と、アイビーの持つ強い性質からつけられました。

これから学生生活を始める方にとって、心強い花言葉になるのではないでしょうか。

歓送迎会・栄転祝いに贈る花束

歓送迎会や栄転祝いに贈る花束には、祝福と応援の意味を込めた花が選ばれます。

おすすめはダリアで、「華麗」「優雅」白のダリアには「感謝」という花言葉があり、結婚式にも使われます。ダリアはメキシコ原産の花で、王族にも好まれたとされ、その華やかな咲き姿が成功と品格を象徴します。

また、ブルースターも人気で、花言葉は「信じあう心」「幸福な愛」などです。五枚の青い花弁が星の形に見えることから名付けられ、落ち着きと希望を感じさせる花材として重宝されています。

お悔やみ・お供えに贈る花

お悔やみやお供えの花束には、慎み深さと哀悼の意を込めた花が適しています。

代表的なのが「純潔」「無垢」「威厳」という花言葉がある、白いユリです。

ユリがキリスト教圏では聖母マリアの象徴として使われてきた背景に基づき、日本でも追悼の意を表す花として広く知られています。

また、トルコキキョウも適した花で、花言葉は「永遠の愛」「希望」です。

複数の花が重なり合うように咲くこの花は、命のつながりや残された人々の心の癒しを象徴します。

トルコキキョウは色のバリエーションが豊富で、お悔やみやお供えには淡いトーンの白や薄紫が選ばれることが多いです。

花の選び方|贈る人をイメージできる花の色とは

花の色を選ぶ際には、贈る相手の性格や関係性、シチュエーションを踏まえた選定が効果的とされています。

色彩心理学の観点からも、色は見る人に特定の印象や感情を与えるため、花の種類と同様に色も重要な要素です。

例えば、赤は情熱や強い愛情を象徴する色であり、親しいパートナーへのプレゼントに向いています。

一方で、青は落ち着きや信頼感を表現し、目上の方や職場の同僚へのギフトとして好まれる傾向にあります。

黄色は明るさと希望を連想させることから、友人や子どもへの贈り物に適しています。

ピンクは柔らかさや優しさを示し、女性への誕生日や感謝を伝える場面で選ばれることが多いです。

花とブーケを探している人へおすすめのフラワーギフト特集

ここではどんなブーケを贈ればいいのか探している方に向けて、フラワーギフトラボから厳選した実際の商品の紹介をしています。

ピンク色を基調とした可愛らしいブーケから、トレンドを意識したおしゃれなアレンジメント、贈りやすいシンプルで落ち着いたデザインのブーケを選びました。

ぜひ参考にしてください。

可愛らしいピンク色を使ったブーケ

可愛らしいピンク色を使ったブーケ

クラッチブーケ

フラワーギフトラボのクラッチブーケの、淡いピンクを基調にした優しい印象のブーケです。メインに使用されているのはピンクと淡いサーモンピンクのガーベラと小花を束ねているので、柔らかく温かみのある雰囲気を演出します。

色の効果として、ピンクは心理的に安心感や幸福感を与えるとされており、誕生日や出産祝い、母の日などの「やさしさ」や「愛情」を伝えたい場面に適しています。

もちろん、花嫁さんにも屋内や屋外でも印象深く可愛らしい印象になるでしょう。

デザイン性重視!おしゃれなブーケ

デザイン性重視!おしゃれなブーケ

プリザーブドキャスケードブーケ

ブーケの中でも、キャスケードブーケはデザイン性に優れています。特殊な加工をしてあるプリザーブドブーケなので、半永久的に残せるのが特徴です。

ノーブルなシャンパンカラーのバラと爽やかなホワイトバラを組み合わせることで、落ち着いた中にも洗練された華やかさを演出しています。

また、動きのある小花やグリーンが控えめなアクセントとなり、ナチュラルながらも洗練されたスタイルに仕上がっています。

シンプルで落ち着きのあるブーケ

シンプルで落ち着きのあるブーケ

クラッチブーケ

白とベージュのバラのみを使用したクラッチブーケは、洗練されたシンプルさの中に自然な美しさを表現しています。

お花畑から摘み取ったばかりのようなナチュラルな雰囲気を持ち、現代的なモダンさも兼ね備えたデザインが特徴です。

ブーケのサイズは長さ約32cm、幅約25cmと持ちやすく、主張しすぎないため、どんな色味やデザインのドレスにも違和感なく馴染みます。

茎をそのまま束ねたスタイルにすることで、バラ本来の美しさを最大限に活かせるため、そのまま花瓶に飾るのもおすすめです。

価格帯で選ぶフラワーギフト

フラワーギフトを選ぶときは、贈る相手との関係性やシーンに応じて、予算を意識するのがよいでしょう。

例えば3,000円前後であれば、手軽な贈り物やちょっとした感謝の気持ちを表すブーケとして人気があり、花材は季節の花を中心に構成されることが多いためコストパフォーマンスにも優れています。

一方、5,000円〜8,000円の価格帯になると、花の種類やボリュームに加えてラッピングやデザインの質も高まり、記念日やお祝いなど、ある程度フォーマルなギフトとしてふさわしくなります。

さらに1万円を超えるフラワーギフトでは、特別な花材の使用やアレンジメントの高度な技術が求められ、結婚祝いや開店祝いといった重要な節目に適しています。

価格によって選べる花の種類や仕様の目的が変わるため、予算と目的のバランスを意識して選ぶことが重要です。

ブーケを購入するときのポイントとは?失敗しないためのコツ

ブーケを購入する際に失敗しないためには、まず使う人とシーンに合わせた花選びを意識することが不可欠です。

ブーケや花束を贈るときは、事前に目的を明確にしておくと良いでしょう。たとえば、誕生日には明るく元気な色を、結婚祝いには白を基調とした清楚なデザインを選ぶなど、シーンに応じた配色や花材を考慮することが重要です。

また、サイズ感も大切です。贈る場所やシーンを考慮して選びましょう。

通販で購入する場合、注文してから記念日に間に合わない可能性もあるので、事前に予約しておくのがおすすめです。

通販で注文する際は、写真が豊富なサイトを選び、花の専門家がいるところを選ぶようにすると失敗もしにくくなります。

花のブーケを贈るならフラワーギフトラボへ

ブーケをお探しの方にはフラワーギフトラボがおすすめです。

可愛らしい花でできたブーケや、洗練されたブーケ、くすみカラーのブーケなど豊富に展開しております。また、特殊加工されたプリザーブドブーケもございますので、自分や贈る方に合ったブーケが見つかるはずです。

また、ブーケだけでなく、胡蝶蘭を始め、花束、スタンド花といった種類の花も展開しています。

季節の花や、花材別、シーン別のフラワーギフトなど用途に合わせて検索することもでき、幅広いニーズに対応できるラインナップを揃えています。

全国配送にも対応しており、24時間いつでもどこでも注文可能です。

ブーケをお探しの方はぜひフラワーギフトラボをご覧ください。