アンスリウムの育て方!色別の花言葉や人気品種も紹介
アンスリウムはその独特なフォルムとトロピカルな色合いから、年齢を問わず注目を集めている観葉植物です。近年の品種改良によって、小型で栽培しやすい種類が増えていることも人気の理由です。
この記事では、そんなアンスリウムの魅力や基本の育て方、花言葉についても詳しく解説します。
アンスリウムの特徴
科/属 | サトイモ科/アンスリウム(ベニウチワ)属 |
学名 | Anthurium andraeanum(アンスリウム アンドレアナム) |
英名 | Flamingo flower(フラミンゴフラワー)/Tail flower(テイルフラワー) |
和名 | 大紅団扇(オオベニウチワ)/紅団扇(ベニウチワ) |
別名 | アンスリューム |
原産地 | 西インド諸島/熱帯アメリカ |
開花時期 | 5〜10月 |
草丈/樹高 | 30~80cm |
花経 | 約6〜20cm |
花(仏炎苞)の色 | 赤/白/緑/ピンク/紫/茶/黒など |
耐寒性/耐暑性 | 弱い/普通 |
特性 | 常緑性/日陰でも育てやすい |
香り | ほとんどない |
花屋出回り時期 | 春~秋 |
価格 | 3000~48000円くらい(品種や大きさによって異なる) |
花言葉 | 煩悩・恋にもだえる心・強い印象(全体)/飾らない美しさ(ピンク)/情熱(赤)など |
誕生花 | 1月22日/3月17日/8月8日・25日/12月1日 |
アンスリウムは熱帯アメリカ原産です。1990年くらいまでは多くを輸入に頼っていましたが、現在では日本各地のビニールハウスなどで生産されています。
鉢植えの出荷のピークは6月頃で、たくさんの種類のアンスリウムが出回ります。切り花として楽しめる所もこの花の魅力です。
アンスリウムの花と仏炎苞(ぶつえんほう)
アンスリウムは、花びらのようなハート型の苞が可愛らしい観葉植物です。花のように見えるのは、仏炎苞(ぶつえんほう)という茎の部分です。花びらのように見えますが、中央にあるのが本当の花です。花は、5月~10月に開花します。アンスリウムの花の形状について、以下に解説します。
肉穂花序(ニクスイカジョ)
肉穂花序(ニクスイカジョ)とは、苞の真ん中にある突起した部分のことをいいます。
これはこの植物の実際の花のことです。
肉穂は、ふっくらとした穂状の小さい花の集まりを指しています。また花序とは茎の先にある花の集まりの形や花の付き方のことです。開花した花が多いほど日持ちすると言われています。
仏炎苞(ブツエンホウ)
仏炎苞(ブツエンホウ)とは、肉穂花序を守るために発達した器官で、葉っぱが変化したものです。この器官があることによって、物理的なダメージや乾燥から花を保護しています。
またサトイモ科の植物特有の仏炎苞という名前は、仏像の光背(こうはい)に似ていることが由来になっているようです。これは神聖や慈悲の象徴ともされており、仏像のパワーが周囲を照らしている様を表しています。
アンスリウムの名前の由来
アンスリウムという名前は、肉穂花序の姿が尾っぽのように見えたことがルーツだと言われています。
アンスリウムの学名は、ギリシャ語で花を意味する「anthos(アンソス)」と尾を意味する「oura(オウラ)」で構成されているからです。
また英名の「Tail flower」(テイルフラワー)も、尾に似ている花を意味しています。
アンスリウム全般の花言葉
花に花言葉があるように、観葉植物にも花言葉があるのをご存じでしょうか。
花言葉の始まりは遠く17世紀のトルコまで遡りますが、自分の想いを花に込めて大切な相手に伝える文化が、世界中に広まり今に至っているのです。
したがって神話や伝説が由来になっている花言葉や、植物の外見や特徴から付けられたものなど、幅広く展開しています。
ここではアンスリウム全般の花言葉を確認してみましょう。
恋に悶える心
アンスリウムの花言葉には情熱的なものが多くあります。
「恋に悶える心」もこの花が持つ見た目の華やかさだけではなく、人の心の奥底には誰にも言えない激しい感情があることを教えてくれているようです。
したがって一人の人を愛し相手にすべてを捧げたいという気持ちを表現するのにピッタリな花言葉ではないでしょうか。
煩悩
「煩悩」とは仏教の言葉になります。一般的には欲や煩わせなど、私たちの心を悩ませるものが多いです。
例えば仕事中に好きな人のことばかりを考えてしまうのも煩悩の一つ。しかしこのような気持ちは決して悪いものではなく、私たちが生きていく上で大切なテーマになっているのです。誰かを愛する気持ちは、時には苦しいこともありますが、それ以上の喜びをもたらしてくれます。
アンスリウムの色別の花言葉
次に、アンスリウムの色別の花言葉を紹介していきます。
アンスリウムにはさまざまな色合いがあるため、それぞれ把握することでプレゼントにも役立ちます。インテリアとして取り入れる際の参考にもなるため、一つひとつ確認していきましょう。
ピンク:飾らない美しさ
ピンク色のアンスリウムには「飾らない美しさ」という花言葉が秘められています。
これはピンク色が持つやわらかなイメージから付けられました。
ピンクは派手過ぎず奥ゆかしさの中に可愛らしい印象があります。ナチュラル派の女性へプレゼントしたら喜ばれそうですね。
赤:情熱
赤色のアンスリウムには「情熱」の花言葉が付いています。
情熱とは燃え上がるような強烈な心情のことで、主に恋愛感情を表すときに使われることが多いです。赤色は太陽や炎や血液、また人を愛する気持ちのように内から湧き上がってくる感情や命と深い関わりがある色になります。
白:熱心
熱心とは、勉強や仕事などに対して真摯に努力することを意味してます。
白色には純粋・清らかというイメージがあるので、目標に向かって誠実に進んでいくまっすぐな姿勢を表しているようです。そのため、何かに一生懸命取り組んでいる方へのギフトにも向いています。
また、白のアンスリウムは、ブライダルブーケにも人気です。
黄緑:無垢な心
黄緑色のアンスリウムには「無垢な心」という花言葉が込められています。
無垢な心とは、一般的に無垢とはけがれがなく純真な心を表しています。
黄緑色は若葉を想像させるようなフレッシュな色なので、この花言葉が付けられたと考えられています。
黒:戯れの恋
黒いアンスリウムの花言葉には「戯れの恋」というネガティブな花言葉が秘められています。黒といっても赤色を混ぜたようなチョコレート色やワインカラーのような色合いが多く、大人っぽい雰囲気が特徴です。
戯れの恋とは本気ではないことを意味するので、贈り物には向きません。しかしメッセージカードを添えれば、誤解を招く心配はないでしょう。
姫アンスリウムの花言葉:粋でかわいい
姫アンスリウムは、原種から作られたミニサイズのアンスリウムのことです。小型なのでインテリアとして隙間スペースに飾るのにも適しています。
花言葉は「粋でかわいい」です。粋とは洗練されていてオシャレなことを指します。
可愛らしい小柄なアンスリウムにぴったりの花言葉ですね。
英語の花言葉
アンスリウムは、個性的なフォルムやトロピカルな色合いで海外でも人気があります。
特にハワイでは「Heart of Hawaii(ハートオブハワイ)」と呼ばれており、バレンタインデーのギフトとして親しまれているのです。
海外のアンスリウムの花言葉は「Passion(情熱)」です。これは真っ赤な仏炎苞が、ハートが燃えているように見えることに由来しています。
他にも、「happiness(幸せ)」という花言葉もあるため、海外の方への贈り物にも最適です。
アンスリウムの育て方
鮮やかな緑の葉っぱと存在感のあるハート型の仏炎苞が印象的なアンスリウムの育て方は、ポイントさえ押さえておけば比較的簡単で、初心者の方にもおすすめの観葉植物です。
ここからは、アンスリウムの上手な育て方のコツを解説していきます。
日当りと置き場所
アンスリウムは耐陰性に強いため、室内でも栽培することができます。しかし、光を浴びた方が丈夫に育つので、窓際などの木漏れ日程度の日当たりの場所に置きましょう。
直射日光は葉焼けの原因にもなるため、カーテン越しの窓際などに置くのがベストです。また、エアコンの風が直接当たると乾燥によって葉が傷んでしまうため直接当たらない場所に置きましょう。
アンスリウムは暑さに強く、寒さには弱い植物です。10度程度の気温に耐えることができますが、最低気温が15度を下回る10月には室内に取り込んで管理することをおすすめします。
用土
アンスリウムは、水はけのよい土壌を好みます。したがって市販の培養土を活用する際には、アンスリウム専用の土を購入すると安心です。
もし見つからない時は、洋ラン専門の培養土でも問題ありません。
自宅で用意するのなら、ピートモス(5):パーライト(4):赤玉土(1)の割合で配合するのがおすすめです。
肥料
成長期となる春〜秋に肥料を与えることで、次の年の花付きが良くなります。肥料は緩やかに効き目を発揮する緩効性肥料がおすすめです。
冬の休眠期に肥料を与えると肥料焼けを起こす可能性があるため、寒い時期(気温が15度を下回る時期)は肥料を与えないようにしてください。
水やり
アンスリウムは寒さに弱いため、気温が15度以上の場合と、15度以下の場合では水やりの方法を変えてください。気温の高い春〜秋にかけては、表面の土が乾いたらしっかりと水を与えましょう。
晩秋〜冬は寒くなりアンスリウムの生長がゆっくりになります。そのため土が乾燥してから2〜3日後に水をあげるようにしてください。
水分量を減らして樹液を濃くすれば、寒さに強くなります。
もし乾燥が気になるようなら、霧吹きを活用して葉に水をかける「葉水」をしましょう。
アンスリウムの剪定方法と花がら摘み
アンスリウムに必要な剪定方法は、葉の切り戻しと花がら摘みです。剪定の時期は生長期である5〜7月に行いましょう。ただし、暑すぎると回復が遅れてしまうため、猛暑日は避けてください。
また、サトイモ科の植物の樹液は毒性があるため、手袋を着用して剪定しましょう。
まず切り戻しですが、この植物は土の中だけではなく地上部の茎からも気根を出すので、生長してくると全体のバランスが崩れてしまいます。そのため、切り戻して仕立て直しをしましょう。
次に花がら摘みですが、アンスリウムの花は肉穂花序にまとまって付きますが、はじめは黄色で白〜緑色と変化します。
緑色になると仏炎苞も色あせてくるので、茎の根元からカットしてあげてください。そうすることで次の花が付きやすくなります。
アンスリウムの植え替え方法
アンスリウムを植えている鉢の底から根が飛び出しているようなら、植え替えのタイミングです。植え替えの適期は生長期である5〜9月です。
それ以後も1〜2年置きに植え替えをすると、株が丈夫になり花付きも良くなります。
アンスリウムは暑さに比較的強い植物ですが、近年のように暑すぎると回復が遅れてしまうため、植え替えの際には猛暑日は避けて行いましょう。近年の猛暑日が続く中では、梅雨時期までに植え替えを済ませると安心です。植え替え直後は根がダメージを受けやすいため、肥料を与えるのは控えましょう。肥料を与えてしまうと、根が栄養を吸収しきれずに「肥料焼け」を引き起こし、株が枯れる原因となります。
植え替えは通常2年に1度程度が目安ですが、鉢底から根が飛び出している場合や、水の吸い上げが悪くなるなど根詰まりのサインが見られるときは、2年未満でも早めに植え替えるのがおすすめです。根詰まりは植物の成長を妨げる要因となるため、早めの対処が大切です。
植え替えの手順としては、まず古い鉢からアンスリウムを取り出し、根についている土を優しく落とします。黒ずんだ根や腐っている根を剪定し、新しい鉢に観葉植物用の土を敷きます。植物を鉢にセットしたら、周りに土を入れ、軽く押さえて安定させます。最後にたっぷりと水を与え、直射日光を避けた明るい日陰に置いて根が安定するまで育てましょう。
アンスリウムの人気の品種5選
アンスリウムは花屋さんには通年出回っていますが、旬の季節は5〜6月です。
ではたくさんある品種の中で、どれが人気なのでしょうか。
ここでは、特に人気が高いアンスリウムの品種を5種類紹介します。
①アンスリウム・リリー
リリーは優しいピンク色の花を咲かせるアンスリウムです。最初はピンク色ですが段々と色が薄くなっていきます。そのため白とピンクのコントラストが楽しめる品種なのです。
葉にはツヤがありコンパクトながらも高級感があるアンスリウムになります。花持ちも良く虫も湧きにくいのでプレゼントにもピッタリです。
②アンスリウム・エンジェル
エンジェルは、ブライダルシーンで人気の純白のアンスリウムです。花持ちがよいのが特徴のため、長く開花を楽しみたい方におすすめです。
発色がいい清らかなイメージの白色は、切り花にして花嫁さんのブーケにしたり、さりげなくテーブルに飾っても存在感が抜群なのです。
③アンスリウム・ピスタチェ
ピスタチェは、見た目も涼やかなライトグリーンのアンスリウムです。
肉穂花序(花)の部分が、ほんのりとオレンジ色に色づいているためか、とても可愛らしい印象を受けます。さわやかな色合いなので、男性へのプレゼントにも喜ばれそうです。
④アンスリウム・カリスト
カリストはややマットな赤い仏炎苞が印象的なアンスリウムです。あまり出回らない起床品種になります。
棒状の花の薄茶色に近い赤と、深いグリーンの組み合わせがシックで男性にも人気の品種です。
⑤アンスリウム・ジズー
こちらはエレガントな淡い紫色が魅力的なアンスリウムになります。室内の灯りでも次々に新しい花を咲かせる元気な品種です。仏炎苞の色は薄いピンクなので、可愛らしさも飛び抜けています。
また、花や葉に強い光沢があるため、高級感もありますよ。
観葉植物や花を通販で購入する3つのメリット
働き方やライフスタイルが変わったことで、時間を有効に活用したいと思う方が増えてきています。しかしオンラインショップであれば、直接お店に行かなくてもいいので、好きな時間に花を選ぶことができるのです。
ここでは植物を通販で購入するメリットを3つ紹介します。
①忙しい方でも隙間時間に花を選ぶことができる
仕事や家事に忙しい方でも、自分の都合に合わせて花を選ぶことができます。
自宅の周辺に花屋さんがない場合でも、豊富な種類の中からシチュエーションに合った花を見つけられます。
②自宅まで配送してきてくれる
大きなアレンジメントや重たい観葉植物なども配送してくれるので、自分で持ち運ぶ手間と時間を大幅にカットできます。遠くに住むご家族や恋人、さらにはコンサート会場に花を届けたい場合でも配達してくれるため便利です。
③幅広い価格帯や品種の中から気に入った植物をピックアップできる
通販では、お手頃価格から高価な植物まで数多く取り揃えています。
そのため、予算に合ったアイテムを見つけることができます。専門店では希少品種を取り扱っている場合もあるため、暇を見つけた際に覗いてみてはいかがでしょうか。
フラワーギフトラボ厳選のアンスリウムを紹介
ここからは、フラワーギフトラボで提供しているアンスリウムの商品を2つ紹介します。
定番の赤や、ピンクの花を持つアンスリウムをご用意しておりますので、ぜひこの機会にご購入ください。
アンスリウム10号 赤 (ラスターポット付)
商品ページ:flower gift lab / アンスリウム10号 赤 (ラスターポット付)
真っ赤に色づいたハート型の仏炎苞と、ツヤのある緑の葉の対比が美しく、愛の告白にもピッタリのアイテムです。花言葉も「情熱」の意味を秘めているので、大切な人の誕生日や記念日にいかがでしょうか。
アンスリウム8号 ピンク (ラスターポット付)
商品ページ:flower gift lab / アンスリウム8号 ピンク (ラスターポット付)
フラワーギフトラボがご用意している南国のやわらかい風を感じさせるようなピンクのアンスリウムです。花持ちもよいため、長く開花をたもしみたい方にもおすすめです。
淡くシンプルな印象のピンクの仏炎苞と、光沢があるグリーンの葉のコントラストが印象的です。このような可愛らしい植物をインテリアに加えれば、恋愛運もアップしそうですね。
まとめ・アンスリウムは育てやすく花持ちのよい植物
ツヤのあるハート型の仏炎苞と、鮮やかなグリーンの葉の対比が魅力的なアンスリウム。その個性的で可愛らしい見た目から、今ではブライダルブーケや贈り物としても定番になっています。
トロピカルムードが全開のこの花を、インテリアとして部屋に飾るだけでも、パッと華やかな印象になりますよ。
フラワーギフトラボでは、高品質のアンスリウムをご用意しております。ぜひこの機会にフラワーギフトラボをご利用いただき、素敵なアンスリウムをご自宅に取り入れてみてはいかがでしょうか。