豆知識

ラ・メールコラム > 豆知識 > 新生活は花を飾ろう!飾り方のヒントや長持ちさせるポイントを解説

新生活は花を飾ろう!飾り方のヒントや長持ちさせるポイントを解説

春は進級や進学、入社などで新生活をスタートさせる人が多い季節です。この時期に、住み慣れた土地から引っ越しをしたり、1人暮らしを始める人もいるのではないでしょうか。これから始まる新しい生活にわくわくする反面、緊張や不安な気持ちが大きくなることもありますよね。そんなときには、お部屋に、花を飾って気持ちの良い新生活をスタートさせませんか。花には人の心と体をリラックスさせる効果があり、その効果の高さからフラワーセラピーと呼ばれる心理療法が行われているほどです。今回は、新生活に自宅に花を飾るメリットと、花の選び方や飾り方について解説します。これから新生活を始める方は、ぜひ日々を気持ちよく過ごすための参考にしてください。

新生活に花を飾るのがおすすめの理由

新生活が始まる時期に、お部屋に花を飾るとどんな効果があるのでしょうか。リラックスやリフレッシュする方法はいろいろありますが、花を飾ることで心が休まります。現代人は忙しく、日々が忙しいと生花のお世話は面倒なのではと不安に思う人もいるかもしれません。しかし、気温がまだ高くない春であれば、数日に1度、花瓶のお水を新しくするだけで、1週間〜10日ほど生花を美しい状態で楽しむことができます。また、自宅に花瓶がなくても、手持ちのコップやマグカップを花瓶として代用することも可能です。以下で新生活に花を飾るのがおすすめの理由を詳しく解説します。

花には癒し効果がある

疲れたなと感じたときに、ふと通りかかった花屋さんに並ぶ花や道に咲いた花を見ると心がほっと癒された経験がある人もいるかもしれません。花には、人の心を癒す効果があることが知られています。人が花を見ると脳内に「幸せホルモン」(ドーパミン、セロトニン、オキシトシン)が分泌されます。幸せホルモンは、好きな人やペットと触れ合うとき、楽しいことや嬉しいことがあったときなどに分泌されるホルモンです。幸せホルモンのおかげで、幸せを感じることができ、心のバランスが保たれて睡眠の質も向上する効果があることがわかっています。

香りのリラックス効果も期待できる

花には香りの強いものと弱いものがあります。例えば、バラは品種によりとても強い良い香りがするため、香水やフレグランスとしても人気です。また、花屋には葉物としてハーブの切り花を販売している所もありますが、ハーブもまた香りの強いものが存在します。ハーブは独特の香りで副交感神経を刺激し、心を静めるリラックス効果があると言われています。香りの強いと言われる花やハーブは以下のようなものです。

香りの強い花

バラ(イヴピアッチェ、シェドゥーブル、アンブリッジローズなど)

ヒヤシンス、フリージア、ユリ

香りの強いハーブ

ミント、ゼラニウム、ローズマリー、ラベンダー

自然と部屋が片付く

部屋に花を飾ると部屋が片付く効果もあります。花を飾ると「せっかく好きな花を飾ったから散らかさないようにしよう」という心理が働くため、自然と部屋が綺麗に保たれる嬉しい効果が期待できます。例えば、テーブルに花を飾るときに、食べた食器やコップが出しっぱなしだと美しい花を飾る気にはなれません。片付いた部屋で過ごすことで心に余裕が生まれ、ゆったりとした自分の時間を過ごすことができるはずです。

仕事や勉強がはかどる

新生活を始める人の中には、社会人になり自宅でリモートワークの機会が増える人も多いでしょう。リモートワークは、自由に仕事を調整できる半面、1人で黙々とこなすため、ストレスもたまりがちです。そんなときには、デスクに花を飾ってみましょう。飾る花は、後述でご紹介する色別の一覧から、欲しい効果に合わせたカラーを選ぶのがおすすめです。

毎日新しい発見がある

花は小さな生き物ですが、日々成長し変化しています。例えば、新生活の時期の少し前から花屋に並ぶチューリップは、とても生命力の強い花です。切り花として花瓶に生けてからも、ぐんぐんと茎が伸びていく様子を楽しむことができます。また、バラの蕾からゆっくり開いていく姿を楽しむのも良いでしょう。このように、次の日の朝を迎えるのが楽しみになると、日々の暮らしに変化が生まれ、新生活がより豊かになるはずです。また、無駄な葉を処理する、花の茎の長さを調整するなど、花と向き合い花や葉に触れ世話することで愛着が湧き、リラックス効果も得ることができます。

新生活で忙しくても花を手軽に飾れるヒント

初めて自宅で花を飾る人の中には、毎日忙しくて花を生ける余裕があるか不安に思う人もいるかもしれません。花の飾り方に正解はないので、無理なく自分に合った方法で楽しむことが大切です。切り花は、水替えなどの管理が面倒と躊躇してしまう人のために、以下で忙しくても手軽で簡単に飾るヒントを紹介します。

花瓶がないときはコップや空き瓶を活用しよう

花を生けるには、花瓶を買わなくてはと構えてしまう人もいるかもしれません。花瓶を買わなくても、自宅にあるグラスやコップ、空き瓶やジャムの瓶などで代用できます。大きな花瓶は使っていないときに置き場所にも悩んでしまいますが、普段使っているアイテムを花瓶として代用するなら手軽で、誰にでも挑戦しやすいはずです。花を飾ることに慣れてきたら、お気に入りの一輪挿しを見つけるのも楽しいでしょう。一輪挿しは大きな花瓶に比べ、飾る本数が少ないので花を選びやすく、数本生けるだけでも存在感が感じられるアート作品のようなものも多いのが特徴です。部屋のワンコーナーにお気に入りのスペースを作り、季節の花飾りを楽しみましょう。

最初は好きな花と葉物、数本から

花の種類によって、日持ちの長いものや短いものがありますが、最初は自分が好きな花を選ぶのがおすすめです。自分が気に入って選んだ花であれば愛着が湧くので、お世話をする時間も苦にならないはずです。お気に入りの花を数本飾ってみると、いつもの見慣れた部屋の雰囲気がガラリと変わるので、さまざまな場所に花を生けるのが楽しくなるでしょう。

葉物を取り入れよう

葉物や枝ものは花より長持ちするものが多いので、水に生けておくだけで美しい緑色の状態を長く楽しめます。花屋で葉物を探すと、ツル状のものや色味など色や形も異なるのでメインの花に合わせて好みのものを選んでみましょう。枝ものは、水を取り替え枯れた葉を取り除きながら1カ月ほど美しい枝ぶりや葉の様子を楽しむことができます。

新生活におすすめの花と色の効果

花は色により、心と体に与える効果が変わります。自分の体調や気分に合わせて、欲しい効果に合わせた花の色を選ぶのもおすすめです。以下でそれぞれの花と色・効果をみてみましょう。

赤色の花「バラ、ダリア、ガーベラ、アネモネ」

赤色は、情熱とエネルギーの色でやる気や元気を出しアクティブになる効果があります。人の交感神経に働きかけ、活動的にする働きがあるため気合を入れたいときやパワーが欲しいときに飾ると、やる気を引き出してくれるはずです。新しい仕事を任され、プレゼンがある日や大事な商談のタイミングに飾れば、自信を持って発言できる心の支えになってくれるでしょう。

ピンク色の花「ガーベラ、チューリップ、バラ、ラナンキュラス」

ピンク色が、優しい気持ちになりストレスを解消して穏やかな気持ちに導く効果があります。ストレス解消にも効果があるため緊張が続き、心がトゲトゲしているときに飾ると、人に対しても優しい気持ちで接することができるでしょう。また、新生活で一人暮らしが始まり、なんだか心寂しくなってしまった人にもおすすめです。ピンク色は女性ホルモンを活性化させる色なので、ピンク色の花を飾ることで心にそっと寄り添い幸せを感じることができるはずです。

黄色の花「フリージア、ガーベラ、菜の花、ひまわり」

黄色は、仕事や勉強に集中できる、明るい気持ちになれる効果があります。希望と喜びを表すほか、論理的思考力や分析力をつかさどり、左脳に働きかけ知性や理解力を高める効果もあるとされています。リモートワークで使う仕事部屋・勉強をするスペースに飾ると仕事や勉強に集中することができるでしょう。黄色は明るく元気を与える色なので、部屋に飾ると気持ちが前向きになり、やる気も湧いてくるはずです。

オレンジ色の花「ガーベラ、マリーゴールド、ダリア」

オレンジ色の花は、思考をポジティブにする、コミュニケーション能力を高める効果があります。ビタミンカラーとも言われ、赤よりも優しく柔らかい明るさを持つ色です。オレンジは、不安やプレッシャーを取り除いてくれる効果もあります。緊張して心が落ち着かないときや、チームで仕事をするなどコミュニケーション能力が必要とされるシーンにもおすすめです。また、食欲増進効果が期待できる色なので、1人暮らしが始まりなんだか食欲が湧かないときには、食卓にオレンジ色の花を飾ってみると良いでしょう。

青色の花「デルフィニウム、ブルースター」

青色の花は、イライラを鎮め気持ちを落ち着かせる効果があります。休むときの神経である副交感神経に働きかけることで、気持ちを落ち着かせる効果があります。イライラして心がもやもやして落ち着かないときには青色の花を選んでみましょう。感情を抑え、冷静に判断するための手助けをしてくれるはずです。心を落ち着かせることで、安眠効果も期待できるので、リラックスしたい寝室に飾るのも良いでしょう。

紫色の花「リシアンサス、アジサイ、ラベンダー」

紫色の花は、想像力や直感力・芸術センスを高める効果があります。紫はとても神秘的な色ながら、心の直感力や想像力を高めるクリエイティブな色のため、何か新しいものを作り出すシーンにおすすめです。新しいアイデアやひらめきが欲しいときに飾ると、発想力を上げる手助けをしてくれるかもしれません。また、紫色は体と心のバランスを取るメンテナンスの色であります。さらに、紫は古くから身分の高い人のみが身に付けることができる特別な色でした。そのため、ギフトに選ぶと気品の感じられる花束として洗練された印象を与えることができます。

白色の花「カラー、カスミソウ、リシアンサス、バラ」

白色の花は心身を浄化し、心をリセットする効果があります。心や頭の中をすっきりと整理したいときに取り入れると、思考をクリアにして新たな気持ちで物事を進めることができるでしょう。また、白色は素直さや誠実さを表す色です。素直になれず、頑なになっているときに取り入れると、自分の気持ちに正直になることができるかもしれません。

緑色の花や葉「リシアンサス、ラナンキュラス、ハーブ、アイビー」

緑色の花や葉には心と体を癒しリラックスさせ、目の疲れを取る効果があります。心や体が疲れたときに、自然の豊かな場所に行きたいなと感じたことはありませんか。緑色は視覚的に刺激が少ない色なので、疲れた心にそっと寄り添い疲れを癒してくれる働きがあります。また、緑色は花以外に葉物を飾って取り入れるのもおすすめです。特にハーブは、香りから得られるリラックス効果も期待できます。パソコン作業が続き目が疲れているなと感じるときには特に、緑色の花や葉物を飾ると良いでしょう。

お気に入りの花を長持ちさせる方法

お気に入りの花はせっかくなら長い間、楽しみたいものです。切り花は、簡単なお手入れをするだけでもぐっと長持ちさせることができます。自宅ですぐに取り入れられる切り花のお手入れについても知っておきましょう。

買ってきたら水切りをする

花を買ってきたら、花瓶に生ける前に水切りを行いましょう。水切りは茎の先端を切り、水を吸い上げる管を出す作業です。空中で行うと空気が入ってしまうので、水中で行う必要があります。管をつぶしてしまうことがないように、切れ味の良いハサミで切ることも大切です。

花瓶の水の量に気を付ける

葉の部分が水に浸かっていると葉が腐り、水が汚れやすくなります。花瓶に生けたときに水に浸かる部分の葉は取り除き、花瓶の水の量にも気を配りましょう。花瓶の水は小さなサイズの場合は底から5cm程度、大きなサイズの場合は10〜15cm程度が目安です。ただし、バラや春の花などは水を良く吸うため、花瓶の1/3くらいのたっぷりの水で生けると良いでしょう。

水替えを行う

季節によって気温や水の温度が違い、花の持ち具合も変わってきます。新生活を迎える春の時期であれば、2〜3日に1度を目安に花瓶の水を取り替えましょう。花瓶の中の水をそのままにしているとバクテリア菌が増殖するので、管が詰まって水を吸い上げることができなくなってしまいます。水替えのときには、花瓶の中のぬめりもしっかり落とすとさらに長持ち効果が期待できるはずです。

傷んだ花は取り除く

傷んだ花は、老化を促進させるエチレンガスが発生します。放置しておくと、ほかの花も枯れるのが早くなってしまうので、傷んだ花を見つけたらこまめに取り除きましょう。1本の茎にいくつかの花が付いている場合は、枯れた部分だけを摘み取ります。

新生活を始める人には花の贈り物がおすすめ

自分の部屋に飾るのも良いですが、これから新生活を始める人にも生活を気持ちよくスタートできる花の贈り物がおすすめです。ただし、普段花を飾り慣れていない人だと花の扱いが難しかったり、めんどくさがりな人にとって水替えが負担になることも考えられます。贈る相手によってふさわしい花のギフトを選びましょう。

忙しい人にはフラワーアレンジメント

花を飾り慣れていない人や忙しい人に贈るなら、お手入れの負担が少ないフラワーアレンジメントがおすすめです。フラワーアレンジメントは花瓶がなくても飾ることができ、水替えの必要もありません。デザイン性が高く、持ち運びしやすいのもフラワーアレンジメントのメリットです。花屋では3000円程度の予算からオーダーできるお店が多いでしょう。

花が好きな人には自由に生けられる花束

花が好きな人や普段から飾る習慣のある人には、自由に生けることができる花束がおすすめです。大きな花瓶にそのまま飾る以外に、小分けして飾ると生ける時間も楽しむことができ、楽しみが増えるでしょう。また、新生活の贈り物と共に小さなミニブーケを添えるのも良いでしょう。グラスに飾ることができるサイズは、相手の負担にもならないので、新生活に彩りを与えてくれるはずです。

花を飾って、気持ちの良い新生活をスタートしよう

今回は花の飾り方のヒントや長持ちさせるポイント・おすすめの花をご紹介しました。花はお部屋を美しく彩り、心と体をリラックスさせてくれます。新生活の慣れない慌ただしい生活の中で、花や葉に触れる時間は疲れた心をそっと癒すかけがえのない時間になるはずです。自分で飾る際はもちろん、新生活のギフト選びにも生花の花束やフラワーアレンジメントを選び、これからの生活を応援する気持ちを届けましょう。自分の体調や欲しい効果に合わせた花を選び、楽しみながら気持ちの良い新生活をスタートできると良いですね。