豆知識

ラ・メールコラム > 豆知識 > アンスリウムの風水効果とは|効果が向上する方角や置き場所も解説

アンスリウムの風水効果とは|効果が向上する方角や置き場所も解説

アンスリウムを置きたいと思っているけど風水的には良いのか、アンスリウムの風水効果を高めるにはどうすれば良いのかなど、アンスリウムと風水の関係性について気になっている方は少なくないでしょう。

風水では、自然の恵みである植物を取り入れることで運気アップができるという考えがあり、部屋に植物を置くことをおすすめしています。しかし、どこに置いても良いというわけではなく、それぞれの植物に適した置き場所があるのです。アンスリウムは、風水的にどのように飾れば運気が上がるのでしょうか。

この記事では、アンスリウムの風水効果や効果が向上する方角・置き場所、風水効果を高めるコツなどを詳しく解説していきます。

観葉植物と風水の関係性

中国で古くから伝えられている風水は、5,000年以上昔に発祥した環境哲学です。気の流れを整えて運気を高め、環境を意識することで運気が上がるという考えになっています。天・人・地の3つの気を調和して、自然からの恩恵を得るのです。

例えば、○○の方向に○○を置くと運気が上がるなど、場所や空間の気を意識して、行動や運気を良いほうへ向けていこうというのもその考え方の1つになります。

観葉植物は、植物から出ている自然のエネルギーがプラスに働くことから、風水でも注目をされています。良い運気を取り入れるだけでなく、邪気を払う効果も期待できるので、観葉植物を部屋に飾って気の流れを整えたいという人も多いでしょう。

アンスリウムの基本データ

アンスリウムはサトイモ科・アンスリウム属の植物で、和名では大紅団扇(おおべにうちわ)と呼ばれます。これは、花の形がうちわのように見えることから名付けられました。原産地は西インド諸島や熱帯アメリカで、暖かい地域で育つ植物です。

アンスリウムと言えば、美しい花の色が特徴的です。花の色は、正確には苞の色のことで、

赤・ピンク・白・緑・紫・茶色などがあります。特に、目にする機会が多いのは赤いアンスリウムです。

アンスリウムの特徴

アンスリウムは、暖かい地域で育つ植物なので、日本では初夏から花が咲き始めます。アンスリウムはとても多くの品種があるとされていて、その数はなんと600以上です。咲き方もさまざまで、地面に生えるだけでなく、他の大きな植物に着生して成長するものもあります。

アンスリウムの花は、ハート型のような形をしていてとても可愛らしく葉っぱは緑色で艶があるのが特徴です。全体的にとても華やかで、家に飾るのにもオフィスに飾るのにもおすすめできます。

寒さに弱い植物ですが、温度管理さえきちんとできていれば初心者でも育てやすいです。アンスリウムの花は、花そのものではなく仏炎苞(ぶつえんほう)というサトイモ科の植物にある独特の部位です。

アンスリウムの花言葉

そんな華やかで人気のあるアンスリウムの花言葉は、花の色によって異なります。赤系のアンスリウムの花言葉は「情熱」や「印象的」、白系のアンスリウムは「熱心」、ピンクは「飾らない美しさ」です。前向きな花言葉が多いため、ギフトとしても贈りやすいでしょう。ギフトとして贈る際は、色ごとの花言葉の違いに注意しながら選ぶと良いです。

アンスリウムの品種

先ほども解説した通り、アンスリウムにはさまざまな品種があります。主な品種としては、「レッドチャンピオン」「シェルツェリアヌム」「クラリネリウィウム」などがあります。

「レッドチャンピオン」は、真っ赤な花が咲くアンスリウムの中でも特に人気がある品種です。「シェルツェリアヌム」は、フラミンゴが羽ばたいているような姿に見えるというアンスリウムで、タコの足のような形が特徴的です。育てるのがやや難しいので注意しましょう。「クラリネリウィウム」は、花が緑色なのでアンスリウムと言われても気が付かないかもしれません。濃い緑色の葉っぱに、ゴーヤのように見える実が特徴的です。

アンスリウムの風水効果

ここまでアンスリウムの基本的な情報を解説しましたが、そんなアンスリウムにはどのような風水効果が期待できるのでしょうか。ここでは、アンスリウムの風水効果について解説していきます。

  • 恋愛運
  • 仕事運
  • 魔除け

それぞれ見ていきましょう。

恋愛運

アンスリウムはハート型に似た葉っぱをつけるので、恋愛運アップの効果が期待できると言われています。赤やピンクの品種は花言葉も恋愛に向いているため、より恋愛運アップの効果を高められるでしょう。可愛らしい見た目なので、眺めているだけで優しい気持ちになれそうです。

また、白を選ぶと良縁に恵まれると言われています。白は花嫁のウェディングドレスを連想させることから結婚運にも良いとされていて、女性に人気です。良い縁を引き寄せたい方は白を選んでみてはいかがでしょうか。

仕事運

アンスリウムは、仕事運を高めてくれる効果も期待できます。特に赤色のアンスリウムは花言葉に情熱の意味があるので、さらなるパワーアップに役立つのです。勝負したいときや仕事でエネルギーが必要というときも、アンスリウムがあれば自然と活力が湧いてくるでしょう。仕事部屋に飾るとエネルギーが高まります。

魔除け

アンスリウムには、悪い運気を外に出す魔除けの効果もあると言われています。室内に置くと、滞っている流れを整えてくれて溜まっている邪気が除去されます。なんだかツイてないなというときは、アンスリウムを飾ってみてはいかがでしょうか。運気の流れを変えてくれるきっかけになってくれるかもしれません。

アンスリウムの風水効果が向上する方角

風水では方角を8つに分けています。その「八方位」の中でも特に植物と相性の良い方角に置くことで、植物が持つエネルギーを最大に高められるとされているのです。各方角でおすすめの植物も異なるので、自分が飾りたい観葉植物に適した方角を知る必要があります。

例えば、北の場合は、風水で「気が冷めてしまう」方角になっているので、運気を上げるとともに邪気を払う観葉植物を選ぶのが適しています。東は仕事運や発展運を高めてくれるため、やる気を高めてくれるような観葉植物を置くのが良いでしょう。

美容運や人気を高めてくれる運が関係する南は、存在感がある観葉植物を置くのがおすすめです。金運や商売繁盛に関係する西は、金運アップ効果が期待できる観葉植物が良いとされています。

このように方角と観葉植物の種類を意識することで、より良い運気を呼び込めます。では、ここからはアンスリウムの風水効果を高める方角について詳しく見ていきましょう。

東の方角

仕事運を高めたい人は、東の方角にアンスリウムを飾ってください。仕事部屋の中で東の方向に置くことで、エネルギーをより高めることができるので、仕事運アップに役立ちます。赤のアンスリウムをおけば、さらにやる気を高めてくれるでしょう。

東南の方角

恋愛運や結婚運を意識しているなら、東南の方角を選んでください。この方向は「結婚運」「恋愛運」に影響を与えるとされています。赤色やピンク色、白色のアンスリウムを置けば、恋愛運を高める効果や良い縁を引き寄せる効果を期待できるでしょう。

アンスリウムの風水効果が向上する置き場所

風水では方角が大切とご紹介しましたが、方角と一緒に意識しておきたいのが、飾る部屋です。どの部屋に飾るかも風水に影響するため、ここからはアンスリウムの風水効果を向上させる置き場所を解説していきます。

玄関

玄関は人の出入りが多く、運気が入ってくる場所とされています。良い運気だけでなく悪い運気も入ってきてしまうので、家の中に悪い運気を入れないためにアンスリウムを飾るのがおすすめです。白のアンスリウムは魔除け効果が期待できるため、玄関には白のアンスリウムを飾り、邪気を浄化してもらうと良いでしょう。

寝室

寝室は1日の疲れを取る場所です。そのため、観葉植物を飾れば、マイナスイオンで身体の疲れを癒しつつエネルギーを高めてくれます。寝る前に観葉植物を眺めれば癒し効果も高まるので、寝室に飾るのに見た目が可愛いアンスリウムが最適でしょう。

落ち着いた色味で魔除けをしてくれる白や恋愛運や良縁を引き寄せてくれるピンクを飾るのがおすすめです。赤は色が鮮やかなので、寝る前に見ると興奮してしまいます。寝室は白やピンクなど淡い色のほうが落ち着くでしょう。

キッチン

キッチンは、火と水という異なる気を持つことから、風水的にはバランスの良くない場所です。そこに邪気払いの効果もあるアンスリウムを置くことで、良い運気が流れやすくなります。特に、風水で「鬼門」と呼ばれる北東の方角にキッチンがある人は、魔除けをしてくれる白のアンスリウムを置きましょう

リビング

リビングは家族団欒の場所で、家の中で特にいる時間が長くなりやすい場所です。空気を綺麗にしてくれるだけでなく、邪気を払い運気を高めてくれるので、家族全員が集まるリビングには欠かせない存在となってくれるのではないでしょうか。

切り花は恋愛や婚活をされている方におすすめで、鉢植えは家族運を高めたい方におすすめです。これからも家族仲良く暮らせますようにという願いを込めてアンスリウムの鉢植えを飾ってみてはいかがでしょうか。

アンスリウムの風水効果を上げるコツ

アンスリウムの風水効果を高めたい場合、飾る場所や置く場所だけでなく、アンスリウムそのものの状態も意識しなければいけません。ここでは、アンスリウムのお手入れについてご紹介していきます。

健康な状態をキープする

アンスリウムが健康な状態でないと、良いエネルギーも出ません。健康な状態を維持できるように水やりやお手入れを丁寧に行いましょう。話しかけるようにして育てるとすくすく元気に育ってくれます。葉っぱは乾燥しやすいので、霧吹きで直接葉に水を吹きかける葉水を行うなどして、乾燥を防ぎましょう。

葉や花のホコリはこまめに拭き取る

観葉植物を部屋に飾ると、花や葉っぱにホコリがついてしまうことが多いです。ホコリがついたままだと観葉植物のエネルギーが下がってしまい、邪気を呼んでしまいます。そのため、花や葉っぱについたホコリはこまめに拭き取りましょう。このとき、花や葉が傷まないように優しく取り除いてください。

枯れた葉をそのままにしない

アンスリウムの葉っぱが枯れてしまった場合は、そのまま放置しないようにしてください。枯れた葉っぱは運気を下げます。葉を枯らさないのが一番ですが、時間が経過するとどうしても枯れてしまうものです。枯れた葉っぱを見つけたら、カットしましょう。アンスリウムは水をあげすぎると枯れてしまう可能性があるので、水やりのタイミングも注意してください。

鉢の素材にも注目する

アンスリウムをよりお洒落に飾って運気も高めたいなら、鉢の素材にも注目してみましょう。欲しい運気をより高めるためには、鉢の素材も重要です。

鉢の材質としては、木製・プラスチック・陶器・金属・ガラスに分けられます。木製は、全般的に気を高める、プラスチックや人気度・知名度を高める、陶器は人間関係などの調和を図る、金属は金運を高める、ガラスは精神的な穏やかさを与えるなど、材質によっても効果が大きく変わるのです。これらも意識することで、より自分が高めたい運気を上昇させることができるでしょう。

アンスリウムを健康に育てる方法

アンスリウムを健康に育てるためには、水・光・湿度・土・肥料などのさまざまな条件があります。ここでは育て方のポイントとしてまとめるので、ポイントを参考にアンスリウムを健康的に育てていきましょう。

水やり

アンスリウムを元気に育てるためには、水やりのタイミングが重要です。水やりは土の表面が乾いてから行うのが基本で、土が乾いたらしっかり水をあげます。しかし、これは夏場の場合です。

冬場はアンスリウムの休眠時期となるので、夏よりも水をあげる頻度を減らさないと枯れてしまう可能性があります。冬場は、土の表面が乾燥してから2~3日後くらいに水やりしましょう。アンスリウムは多湿な環境を好みますが、水をあげすぎると元気に育ちません。葉水を行いながら、上手に調整してください。

置き場所

アンスリウムの風水効果ばかり意識していると、元気に育てられる場所に飾れていなかったという可能性も出てきます。アンスリウムを飾る際は、半日陰を選びましょう。まったく日が当たらない場所もNGですし、日が当たり過ぎる場所もNGです。アンスリウムは、レースのカーテン越しに光が差し込む場所が最適と言えます。

アンスリウムを育てる際は、直射日光と寒すぎる環境には注意してください。アンスリウムは寒い場所に弱いので、冬場は特に注意しましょう。もし外で育てている場合は、5℃以下になる場合は、室内に入れて育てます。夏は直射日光を避けて保管してください。

土・肥料

アンスリウムを育てる土は、水はけがよく保湿のあるものを選びましょう。観葉植物の培養土がおすすめです。肥料を与える際は、春から秋にかけて暖構成の固形肥料を与えてください。養分が少しずつ溶け出す肥料なので、アンスリウムを傷めるリスクも少なく使いやすいです。

植え替え

アンスリウムを鉢植えで育てている場合、途中で植え替えを検討しなければならなくなります。例えば、鉢の底から根っこが出てきてしまった、鉢が割れた、鉢が小さすぎるなどの場合です。アンスリウムを購入してから1〜2年経過している場合も、植え替えをしたほうが良いでしょう。

植え替えの時期は5月から8月が適しています。今使用している鉢よりも一回り大きな鉢を用意し、鉢底ネットと移植ごて、軍手、ゴロ土、観葉植物の土を準備してください。

一回り大きな植木鉢に鉢底ネットを敷いて、ゴロ土を鉢の底が見えなくなるくらいまで敷きます。そして観葉植物の土を1/3くらいまで入れたら、アンスリウムを入れましょう。元の鉢からアンスリウムを移しかえる際は、根っこに注意してください。根が張っている場合は、根鉢を少し崩します。

新しい鉢に入れ替えたら、土を入れて移植ごてで隙間を埋めて、水をたっぷりあげてください。

アンスリウムに元気がないときの対処法は?

アンスリウムに元気がない場合、害虫や病気にかかっている可能性もあります。害虫は乾燥を好むため、アンスリウムが乾燥しないように葉水を忘れないようにしてください。また日の光に当てすぎ、当てなさすぎも元気をなくす原因です。置き場所を見直しましょう。

まとめ

この記事では、アンスリウムの風水効果や、アンスリウムを置くのにおすすめの方角と場所をお伝えしました。アンスリウムの風水効果を発揮するためには、元気に育てることも大事です。こちらでお伝えした育て方のコツも参考にしながら、美しいアンスリウムを育ててください。

アンスリウムを購入したい、家に合うアンスリウムを探しているという方は、フラワーギフトラボをご利用ください。さまざまな花を取り扱っているため、花のある暮らしを求めている方はぜひチェックしてみてください。